
電子帳簿保存法改正に備えるために
令和3年度の税制改正で「電子帳簿保存法」の改正等が行われ、 帳簿書類の保存方法について抜本的に見直しされました。施行は令和4年1月1日からとなります。 本セミナーでは法改正における重要ポイントを解説いたします。 特にこのような皆様におすすめです!! ———————————— ・電子帳簿保存法改正で何が変わるか知りたい方 ・電子取引を頻繁に行う方 ・法改正の準備がまだできていない方■開催概要
———- 日時:12月13日(月)15:00~17:00 @オンライン開催 定員:20名 費用:無料 第1部: 「個人情報保護法改正においてのセキュリティの重要性について」 講師: Gift Your Life 株式会社(上席コンサルタント) 第2部: 「助成金を活用したセキュリティ対策について」 講師: ASC社会保険労務士法人(上席コンサルタント) 第3部: 「令和4年1月1日から電子取引の保存方法が変わります」 講師: 友野会計事務所(所長 友野行晴) 【学べるポイントはこちら!】 ◎ 電子帳簿保存法改正で何が変わる? ◎ 電子取引で受け取る電子データの保存について ◎ 法改正に伴う必要な対応は?
お申込みはコチラ!